ホーム > 採用 > インタビュー【H.O.】

社員インタビュー H. O. 氏


SOBUに入社しようと決めた動機やポイント、背景はどのような事でしたか?

 

“日常生活を作る”という親近感(軟包装印刷)と、“社会を支えている”という責任を感じられる仕事だと思いまして入社を決めました。実は父が元々SOBUで働いていますので(定年後も再雇用で今もまだ現役)、事業内容も会社の雰囲気もはよく知っていました。

 

入社する前のSOBUのイメージはどんな感じでしたか?

 

会社については父の影響で知ってはいたのですが実際に自分の目で機械を見たことはなく、製品の写真やカタログの情報からではイメージつかめていませんでした。なので当初は自分の背丈程度の大きさだと思っていたましたが、入社したタイミングがちょうど工場で大型のコーター機を組み立て中で、その巨大さに圧倒されました(笑)。自分の背丈どころか3倍以上も高さのある機械でしたから(笑)。あと同時に感じたのは、その巨大な機械を皆で協力して完成させるという一つの大きなプロフェクトを進めるその姿勢にはさらに魅力を感じました。

 

入社後はどのようなことを担当されてきましたか?

 

入社後まずは組立て業務を手伝いまして、その後はずっと今も電気設計です。機種はSOBUで製造するものは何でも扱いますが、グラビア機やラミネーター機はもちろん、製袋機や様々な特殊機も全部やります。あと、機械の現地工事も担当しています。

 

 

仕事で達成感を感じるのはどのような時かを教えてください

 

新しい設計や新しい方法を取り入れた際に、それできちんと無事に機械が稼働してくれたときですね。SOBUではこの数年、大型機械のライン制御を一部の機種で自社でやり始めましたが、メンテナンス性もサービス性も向上しますし、お客様にとってメリットの大きな取組みだと思いますので、さらに強化していきたいと思っています。

 

休日の過ごし方はどのような感じですか?

 

旅行が好きなので国内・海外と両方とも行きます。あとは美術館巡りや、ランニング、読書などをして過ごしています。

 

 

部下の方々との向き合い方として意識されている事はどのような事ですか?
また、部下の方々にどのような成長を期待していますか

 

意識していることは次の2点です。

・その仕事の柱(指針)をある程度決めた上で仕事を依頼する
・トラブル発生時は一緒に考え、次の行動ができるよう結論までを共有する

成長の期待は実務的になってしまいますが次の3点です。

・設計したものに対し現場作業の手間(メンテナンス含む)を適切に想像して見積れるようになること
・汎用性を担保した設計(他でも使える技術である)
・冷静に仕事の状態を把握することと、タスクを着実に実施すべく行動に移せること

それらのサポート役として自分が支援していけるといいなと思っています。

 


社員インタビュー

SOBUに入社しようと決めた動機やポイント、背景はどのような事でしたか?

地元の企業でしたし、募集要項で書かれていた「賞与」も良かったので(笑)。

実際のところは学生時代は何も考えていなかったので特に理由は無く・・・(笑)

今後世の中の電子化が進んでもモノの流通自体がなくならない限り必要とされる機械メーカーだと感じたので入社を決めました。

昔はあまり丈夫なほうではなかったこともあり、当時は実家から通える範囲での就職を希望していました。

“日常生活を作る”という親近感(軟包装印刷)と、“社会を支えている”という責任を感じられる仕事だと思いまして入社を決めました。